キャリアコンサルタントは全国で77,174名(うち海外46名)おります。
では、山形県には、289名と0.37%の充足率です。東北では一番少ないです。
就労活動の拠点となるハローワークに就労支援の専門家のキャリアコンサルタントは何名おられるでしょうか。
人手不足といいながら、求人企業さんに適切な人材を斡旋できるのか疑問を感じております。
批判している訳ではありません。
職業選択のミスマッチが起き、やりがいを感じることなく離職も多くなります。
現に、私のところに相談に来られる方も「職業選択のミスマッチ」、「働くことの理解不足」、「将来への不安」といった課題を抱えてられる方も少なくありません。
1 - 社内でキャリアコンサルタントを育成
離職防止、従業員の定着化、職業能力開発推進などに企業は取り組む機会になります。
社員の言葉を傾聴することえを推奨します。
2 - 学校のキャリアセンターにキャリアコンサルタントはいますか?
学生の皆さんの就職活動のスタートは、どこですか?
困ったり、悩んだりした場合に相談できる場所はどこでしょう。
是非、御校のキャリアコンサルタントに相談してください。
キャリアコンサルタントの資格は役に立たない?その理由と将来性とは(フリーライター・高橋めぐみ)
面白い記事です。
3 - 体験者に聞いてみる
キャリアコンサルタントとして事務所を構え、1年半になりますが、いままで200名以上の方のカウセリングを実施しています。
身近に私のカウセリングを受けた方がおられるかもしれませんので、是非、聞いてみてください。
4 - キャリアコンサルタントになるには
自身がキャリアコンサルタントになるには、まずはキャリアコンサルタント養成講習会を受講し受験資格を得る必要があります。
この度、山形県で初のキャリアコンサルタント養成講習会を開催します。
下記のURLをクリックしてください。
5 - キャリアコンサルタントは味方です。
キャリアコンサルタントよりカウセリングを受けると、違った目線での心強い味方になるということです。私たちのカウンセリングでキャリア形成やキャリアップ、キャリアチェンジについてより詳しい体験できます。
最後に
相談者より、「キャリアコンサルタントになりたい」「興味がある」などご要望やご質問が多数あり、私が自己研磨のために所属している同協会の山形校として開催することになりました。
本講習会は、教育訓練給付金制度の指定口座なので、最大で受講料の80%が雇用保険から給付されます。
相談をしたい方は
キャリアコンサルタントに
興味があるかたは https://cmcajapan.net/
一読いただきありがとうございました。