top of page
ブログ/ニュース


事務所 臨時閉鎖のお知らせ
ア・クリエイティブ 入口扉 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、この度、入所しております高畠町産業振興センターに電気系統のトラブルにより停電が発生し、事務所の使用が困難な状況となりました。 つきましては、誠に勝手ながら、下記の期間、事務所を臨時閉鎖させて...
3月17日


キャリアコンサルタント養成講習会 山形校 8日目
カウセリングの技法 20250208 今日よりカウセリングの技法を学んでいます。 午前中は講義。 午後からは受講者同士、相談者役とカウンセラー役となり取り組んでいます。 傾聴する、共感する、感情等に反射する姿と真剣な取り組みを見ていると肩が凝りました。...
2月8日


適格請求書発行事業者登録のお知らせ
インボイス制度適格請求書発行事業者登録のご案内 拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび、2025年1月1日付けでインボイス制度適格請求書発行事業者として登録されましたことをお知らせいたします。...
1月8日


年末年始の休業のご案内
明日、12月30日(月)より、1月5日(日)まで休業いたします。 お客様各位 今年もご愛顧いただき、誠にありがとうございます。私たちのサービスをご利用いただき、心から感謝申し上げます。年末年始の休業期間についてご案内いたします。 休業期間 休業期間:12月30日(月) 〜...
2024年12月29日


「キャリアコンサルタント養成講習会」無料説明会のお知らせ
4月19日より、「キャリアコンサルタント養成講習会」を開催いたします。 『キャリアコンサルタント』って何? キャリアコンサルタントとは、労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うことを職務とする専門家です。...
2024年12月27日


カード決済端末を導入しました。
事務所にカード決済端末機を導入いたしました。 カウセリングなど行った際に代金の支払い等での利便性を上げたかったからです。 20代の方では8割、30代40代の方で5割の方がキャッシュレスをご希望されており、現金のみの対応しかできていなかったので、顧客満足度向上につながらればと...
2024年12月3日

10月のキャリアコンサルタント養成講習会の無料説明会の案内
山形県では<初>の開催となる「キャリアコンサルタント養成講習会」の無料説明会にご参加いただき誠にありがとうございます。 お陰様で、数名の方にはお申込みをいただきまして、誠にありがとうございます。 企業の人事担当者の方、総務部門の方、求職活動の方などキャリアコンサルタントに興...
2024年10月12日


月刊「あずまーる」9月号に掲載
世の中はお盆休みも終わり、明日から本格的に企業が動き出しますね。 私は、お盆休みの無い企業さんに営業と情報収集に精をだしました。 おかげさまで、働き方に多様性が出てきていることも実感できました。一方、求人者と求職者でのミスマッチも見えてきて、これを多様性という言葉で片付けて...
2024年8月18日


有料職業紹介業の許認可取得(個人事業主編)
今度の日曜日に会うことになったのですが、「創業」、「起業」について、相談の電話がありました。 私が、個人事業主で有料職業紹介業の許認可を取得したのが珍しいようで、「ノウハウを教えてください」とのことだ。 中小企業診断士や社会保険労務士、コンサルタントの方がいる中、「何故私に...
2024年8月1日


「ぶっ飛び社長」さんにお会いしてきました
本日、私のキャリア形成において、影響を与えてくれた「ぶっ飛び社長」さんに お会いしてきました。 三年振りの再会です。 FACEBOOKでは繋がっていたのですが、会うことはなかったので、とてもうれしかったです。 どんな社長さんかというと、エドガー・シャインが提唱したキャリア...
2024年7月25日
Facebook business版を作成
土曜日にご来社された方との雑談で、求人情報や転職情報などはどんなツールで情報収集するのか聞いてみました。 「X」(ツイッター)と「Facebook」などが出てきた。 大手求人サイトやハローワークでの情報は変化がわからないとのこと。...
2024年7月23日


地域の生活情報誌に<広告>を掲載。
私の住む街山形県置賜地方には ”地域みっちゃく生活情報誌「月間あずまーる」”が発刊されております。 https://www.ps-town.com/azmr/ 毎月、地元の食べ物が紹介されており、楽しみにしています。 今月は「かき氷」が紹介されておりましたので、昨夜は妻と「...
2024年7月18日


エゴグラム性格分析を行いました。
自己理解と職場理解にて“気づき”を学ぶ、働く人への<プチ>キャリア形成講座を行っておりますのは、大型鋼構造物の制作を得意とする山形県南陽市の株式会社鈴木建鉄工業所様です。 https://www.suzuki-kentetu.co.jp/ 二回目のセミナーを実施しました。、...
2024年7月5日


“気づき”を学びました。
自己理解と職場理解にて“気づき”を学ぶ、働く人への<プチ>キャリア形成講座を行っております。 数社でこのセミナーを行ってきましたが、この度、セミナーの様子を当方のホームページにて公開する旨の許可をいただきましたのでご紹介させていただきます。...
2024年6月28日
bottom of page