top of page
ブログ/ニュース


求職者の気持ちを理解する努力とは。
求職者が100人存在したら100通りの考えがある。 私の癖なのでしょうか。つい事例と比較してしまう癖があります。 昨夜の面談でも、つい「類似事案」の話しをしてしまった。 求職者にとっては「だから何?」なんですよ。 私は基本的に転職する方の90パーセントの方は後悔すると思っておりますので、転職はお勧めしません。 でも、転職した方が良いと感じた場合はお勧めいたします。 開業以来、20数名の方を推薦して来ました。 面談者数は300名を超えております。 皆さまにお伝えすべき事は、転職したいと思ったら「キャリアコンサルタント」です。大手転職サイトに登録して連絡待つのは得策じゃありません。 是非、身近にいる「キャリアコンサルタント」に相談してください。 絶対にNGなのは、人材紹介会社の無資格エージェント。 手数料稼ぎの為、どこかにツッコまれちゃいますよ。 なぜ、こんな事を断言出来るかというと、そんな相談が多いからです。 私たち<ア・クリエイティブ(代表 正野晶久)>は「一人ひとりがいきいきと輝ける社会の実現」に向けて、山形県全域でキャリアカウセリングと人材紹
10月27日


【いよいよ始まります】「キャリコンサルタント養成講習会・山形2期」
いよいよ今週末、キャリアコンサルタント養成講習会・山形2期が開講します。 初めて受講生の皆さんとお会いできること、とても楽しみにしています。 キャリアコンサルタントの資格取得は、決して簡単な道のりではありません。専門知識の習得はもちろん、相談者一人ひとりに真摯に向き合う姿勢...
8月19日


転職、後悔していませんか? 大丈夫、あなたのキャリアはこれからです!
新しい職場に飛び込んだものの、「前の会社のほうが良かったかな…」「本当にこの選択で合っていたんだろうか…」そんな風に、転職を後悔する気持ちに囚われていませんか? キャリアコンサルタントとして、多くの方の転職をサポートしてきた私には、そのお気持ちが痛いほどよく分かります。...
7月23日


山形県の移住支援についての疑問
東京都などに在住していた方が、山形県に移住し、対象となる中小企業への就職や起業などを行った場合に、支援金が支給される制度がある。 しかし、「山形県移住支援金対象求人サイト」に登録された企業に就労しない移住者は対象外となる。...
7月19日


【CMCA】のキャリアコンサルタント養成講習会のご案内(山形校)
キャリアコンサルタント養成講習会を【山形県内】で開催することになりました。 無料説明会 https://cmcajapan.net/briefing-form/ この講習会は、国家資格キャリアコンサルタントの取得を目指す方を対象とした実践的なプログラムです。キャリアコンサ...
7月18日


キャリアコンサルタント養成講習会の無料説明会<実施中>
キャリアコンサルタント養成講習会の無料説明会<実施中>です。 最近、参加者が増えてきました。 新聞記者、看護師さん、金融機関の方など・・・・・・ 山形県内での「キャリアコンサルタント養成講習会」はここだけです。 無料説明会に参加すると、特典がございます。...
5月24日


私は「ドット入りノート派」
普通横罫ドット入り 私は「ドット入りノート」を使用しています。 面談用は、「明るめの色」のノート 商談用には、「濃い色目」のノート アイデアを書留めるのは「柄」のノートと使い分けている。 皆さん、こんにちは!今日は私が愛用している「ドット入りノート」の魅力について、熱く語ら...
4月26日


「キャリアコンサルタント養成講習会」修了しました。
山形県<初開催>となった 「キャリアコンサルタント養成講習会」 が、3か月にわたる熱心な学びを経て、ついに修了の日を迎えました。毎週の講習会に積極的に参加された受講者の皆様に、心から敬意を表します。 今回の講習会は、キャリアコンサルタントとしての専門知識と実践スキルを習得す...
4月5日


今シーズン”初„のゴルフ
東都郡山カントリークラブ 21日金曜日は、今シーズン「初」のゴルフに行ってきました。 場所は、「東都郡山カントリークラブ」です。素敵なゴルフ場でした。 ゴルフクラブを握ったのは昨年夏以来なので、案の定、同伴者にご迷惑をおかけすることになってしましました。...
3月23日


九星気学風水について「どう思いますか」
九星気学 妻が好きで、私も「九星気学」にはまっています。 頻繁に見ているのが、<気学9ガールズ> https://kigaku9girls.com/ YouTubeで「八白土星さん・・・・」と野口千絵さんより呼び掛けられるとうれしくなってしまっています。 私は「八白土星」...
2月16日


キャリアコンサルタント養成講習会 山形校 8日目
カウセリングの技法 20250208 今日よりカウセリングの技法を学んでいます。 午前中は講義。 午後からは受講者同士、相談者役とカウンセラー役となり取り組んでいます。 傾聴する、共感する、感情等に反射する姿と真剣な取り組みを見ていると肩が凝りました。...
2月8日


ホームページのトップ画面を動画にしました。
「キャリアコンサルタント」とは? 名刺の肩書に「キャリアコンサルタント」と書いてます。 「キャリアコンサルタントって何?」と質問してほしくホームページにも詳しく掲載していなかったのですが、最近、「敷居が高い」「難しそう」「面倒くさそう」「ハローワークにもいないよ」「何する人...
2月7日


植物の管理を失敗してしまった
パギラ 撮影日 2025年2月5日 ・寒さによるものか? ・水を与えすぎて根腐れか? 友人にいただいた観葉植物が大変なことになってしまっている。 最近は寒さが厳しくってきており、本日、出勤した際の事務所の室温は5℃。 日に日に弱っていく「パギラ」をデスクの前に移動させ、日光...
2月5日


確定!「糖質中毒」です。
昨年末に元日のニューイヤー駅伝を観戦しながら読もうと思い買いました。 今年こそ「痩せよう」と心に誓い本は準備したものの、優先順位が他の小説になり昨夜12時より3時間で読破しました。 判定結果は「中度の糖質中毒者」です。 計算すると、私の身体には22キロの白色脂肪細胞があり、...
1月16日


「キャリアコンサルタント養成講習会」無料説明会のお知らせ
4月19日より、「キャリアコンサルタント養成講習会」を開催いたします。 『キャリアコンサルタント』って何? キャリアコンサルタントとは、労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、助言及び指導を行うことを職務とする専門家です。...
2024年12月27日


スタックテーブルを10台導入
キャリアコンサルタント養成講習会を当方の事務所で開催しています。 この度、スタックテーブルを10台、椅子も20台導入いたしました。 予算の関係上、中古品ですが、オフィスバスターズさんより傷もなくとても上等なテーブルをご提案いただきました。...
2024年12月17日


山形初開催「キャリアコンサルタント養成講習会」が始まりました。
本日より、山形県内では”初‟の開催となりました「キャリアコンサルタント養成講習会」がスタートしました。 初日の今日は、午前中に互いに自己紹介を行い、コミュニケーションを図りました。 キャリアコンサルタントを目指す目的や、意外に私は〇〇なんですなど、自己紹介方法もいろんな伝え...
2024年12月14日


注目の国家資格・キャリアコンサルタントについて(山形県での就労支援の観点から)
キャリアコンサルタントは全国で77,174名(うち海外46名)おります。 では、山形県には、289名と0.37%の充足率です。東北では一番少ないです。 就労活動の拠点となるハローワークに就労支援の専門家のキャリアコンサルタントは何名おられるでしょうか。...
2024年11月15日


10月のキャリアコンサルタント養成講習会の無料説明会の案内
山形県では<初>の開催となる「キャリアコンサルタント養成講習会」の無料説明会にご参加いただき誠にありがとうございます。 お陰様で、数名の方にはお申込みをいただきまして、誠にありがとうございます。 企業の人事担当者の方、総務部門の方、求職活動の方などキャリアコンサルタントに興...
2024年10月12日
bottom of page



