top of page
ブログ/ニュース


臨時休業のお知らせ(11月2日(日))
自己啓発による外部セミナーに参加するため、11月2日(日)は休業いたします。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 お急ぎ、ご連絡をいただきたい方は、携帯電話までご一報ください。 なお、折り返しは夕方以降になりますのでご了承ください。 私たち<ア・クリエイティブ(代表 正野晶久)>は「一人ひとりがいきいきと輝ける社会の実現」に向けて、山形県全域でキャリアカウセリングと人材紹介・転職支援を行っています。
10月31日


求職者の気持ちを理解する努力とは。
求職者が100人存在したら100通りの考えがある。 私の癖なのでしょうか。つい事例と比較してしまう癖があります。 昨夜の面談でも、つい「類似事案」の話しをしてしまった。 求職者にとっては「だから何?」なんですよ。 私は基本的に転職する方の90パーセントの方は後悔すると思っておりますので、転職はお勧めしません。 でも、転職した方が良いと感じた場合はお勧めいたします。 開業以来、20数名の方を推薦して来ました。 面談者数は300名を超えております。 皆さまにお伝えすべき事は、転職したいと思ったら「キャリアコンサルタント」です。大手転職サイトに登録して連絡待つのは得策じゃありません。 是非、身近にいる「キャリアコンサルタント」に相談してください。 絶対にNGなのは、人材紹介会社の無資格エージェント。 手数料稼ぎの為、どこかにツッコまれちゃいますよ。 なぜ、こんな事を断言出来るかというと、そんな相談が多いからです。 私たち<ア・クリエイティブ(代表 正野晶久)>は「一人ひとりがいきいきと輝ける社会の実現」に向けて、山形県全域でキャリアカウセリングと人材紹
10月27日


10月19日(日)は休業いたします。
自己啓発により外部セミナーに参加するため、明日は休業いたします。 私たち<ア・クリエイティブ(代表 正野晶久)>は「一人ひとりがいきいきと輝ける社会の実現」に向けて、山形県全域でキャリアカウセリングと人材紹介・転職支援を行っています。
10月18日


「転職者が再就職先へ持ち込む前勤務先の企業文化の押し付け」
久しぶりのブログになってしまいました。 先月より、働き方が変わり時間を有効に使っていない、能力不足などが重なり後手後手に回ってしまいます。 私は決して、要領の良い人間ではないので、時間の使い方はとても重要と感じております。...
10月11日


熱き戦いの幕開け!大相撲九月場所がもたらす感動のドラマ
いよいよこの日がやってきました!本日より、大相撲九月場所が始まります。土俵に懸ける力士たちの熱き想いを想像するだけで、胸が高鳴りますね。 相撲の魅力は、ただ力と力のぶつかり合いだけではありません。そこには、一人ひとりの力士が歩んできた道のり、そして未来への希望が凝縮された、...
9月14日


ジョブカード作成支援を実施しました。
給付金や助成金を活用し、職業訓練や資格取得等にチャレンジする際、ハローワークへ申し込みます。 その際、ジョブカードを活用してキャリアコンサルティングを実施することになります。 「ところで、 ジョブカード って何?」 「就職活動やキャリア形成を支援する、自身の職業経験や能力を...
8月28日


職業差別と人材紹介業において私が直面した壁
人材紹介業を始めてまだ間もない私が、先日、言葉にならないほどの衝撃を受ける出来事がありました。それは、私の職業、つまり個人事業主であることに対して、信じがたい言葉を投げかけらることです。 「個人事業主だから」「紹介手数料がもったいない」「ハローワークがある」「会社じゃないん...
6月21日


「シニア会」へのお誘いが来た。
唯一所有している「ゴルフ会員権」先より「シニア会」への会員登録の案内が届きました。 「そうだ、今年は還暦の年だ」と実感いたしました。 早速、シニア会に入会し、クラブ競技会にでも参加したいと考えております。 私たち<ア・クリエイティブ(代表 正野晶久)>は「一人ひとりがいきい...
5月31日


私の<相棒>をご紹介いたします。
出勤前に働いてくれる私の<相棒>を紹介いたします。 「いってきます!」と家を出る時、あなたはどんな気持ちですか?もしかして、昨晩の残業でそのまま事務所を後にして、散らかった部屋のことが少し気になっていませんか。 でも、もし出かける前に、あなたの代わりに部屋をキレイにしてくれ...
5月19日


カンザン(関山)がきれいに咲いておりました
カンザン 昨夜は、会合がありお酒が入ったため、事務所に車を置いて帰宅しております。 朝、起床したら天気が良かったので、自転車?か歩きか?迷った挙句、徒歩で出社しました。 町内からJR高畠駅まで「まほろばの緑道」というサイクリングロードがあります。...
5月1日


今シーズン”初„のゴルフ
東都郡山カントリークラブ 21日金曜日は、今シーズン「初」のゴルフに行ってきました。 場所は、「東都郡山カントリークラブ」です。素敵なゴルフ場でした。 ゴルフクラブを握ったのは昨年夏以来なので、案の定、同伴者にご迷惑をおかけすることになってしましました。...
3月23日


何でもかんでも「ハラスメント?」
コンプライアンス 毎日のように、いい大人が「ハラスメント」で騒ぎ立てている。 右も左も私利私欲優先の結果、自治体や企業の品位が低下していくばかりだ。 私は、セミナー実施する立場にあることから、「コンプライアンス」ってなに?「ガバナンス」って何?を理解し、認知していただく活動...
3月19日


事務所に「笑い声」が!
アンパンマン 事務所に後輩が遊びに来てたところに、妻が仕事帰りに事務所に寄り、更に、妻の友人も買い物帰りに遊びに来て、ホワイトボードにイラストをみんなで描き、遊びました。 子供ながらに上手です。 何を書いたのか? 大人が描くと、あまり可愛くない。...
3月1日


ホームページのトップ画面を動画にしました。
「キャリアコンサルタント」とは? 名刺の肩書に「キャリアコンサルタント」と書いてます。 「キャリアコンサルタントって何?」と質問してほしくホームページにも詳しく掲載していなかったのですが、最近、「敷居が高い」「難しそう」「面倒くさそう」「ハローワークにもいないよ」「何する人...
2月7日


適格請求書発行事業者登録のお知らせ
インボイス制度適格請求書発行事業者登録のご案内 拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび、2025年1月1日付けでインボイス制度適格請求書発行事業者として登録されましたことをお知らせいたします。...
1月8日


外国人材について思うこと
少子化により、労働力が低下していることは以前より危惧されてきており、今もなお解消されずに今後の大きな課題となっている。 「人手不足」ではなく、「人材不足」なのだ。 10年前になるが、海外取引を開始したく、一般社団法人山形県国際経済振興機構の協力を頂きながら、中国やドイツ、カ...
2024年12月24日
bottom of page









