top of page

ブログ/ニュース

「転職者が再就職先へ持ち込む前勤務先の企業文化の押し付け」

  • amasano
  • 10月11日
  • 読了時間: 2分
ree

久しぶりのブログになってしまいました。

先月より、働き方が変わり時間を有効に使っていない、能力不足などが重なり後手後手に回ってしまいます。

私は決して、要領の良い人間ではないので、時間の使い方はとても重要と感じております。


今日の午前中、職場を離れ取引先に出向している元同僚が訪ねてきてきれました。


結論から申し上げると、「君のマスターベーション」ですよ。

新しい環境に溶け込むには、チームの一員として信頼を築くことが最短ルートだと申し上げました。


話を聞くと、「前職でのやり方」を新しい環境にそのまま持ち込み、「前の会社ではこうだったから、このやり方は間違っている」と主張しているようだ。


彼の出向は、新しいキャリアを築くための素晴らしい一歩です。

前職で培ったスキルやノウハウは、私たちの大切な財産。当然、その経験を新しい職場で活かしたいと考えるでしょう。

しかし、残念なことに「押し付け」です。


次回のブログでは、中高年の皆様が経験する、引き起こす軋轢を回避するためのロードマップでもご紹介いたします。

私たち<ア・クリエイティブ(代表 正野晶久)>は「一人ひとりがいきいきと輝ける社会の実現」に向けて、山形県全域でキャリアカウセリングと人材紹介・転職支援を行っています。



bottom of page