top of page

ブログ/ニュース

ワークショップご参加の皆さん。お疲れさまでした。

  • amasano
  • 7月26日
  • 読了時間: 2分
ree

初めての試みで、当方に登録されている50代以上の方にご案内した「シニア転職ワークショップ」を本日開催しました。


ご参加の皆さん、お疲れさまでした。


男性の方の参加者が無かったので、女性3名と私と4名で転職について語り合いました。

私が大事にしたかったことは、参加者メンバー会話で双方向での関心の交流を通して、参加者全員が持つ経験や背景を共有することにより、課題の解決を図ったり、相互の共感を共有し、転職活動の動機づけ、必要な学びの形成に至ることを目的がありました。


グループワークで感じ取って欲しいコミュニケーション能力、参加者が各自役割を分担した上で相互に協力・協働して課題に取り組む姿勢、人の話を聴く力(傾聴)と自分の意見を述べる力(共鳴)、自分の意見を主張する力と他人の意見を受け入れる力(共感)、時間内に課題を解決して答えを出す力等は、面接でも職場でも必要な力であるのではないかと感じているからです。


はじめは、私がファシリテーターとして課題を伝えました。

私が提案した課題は「ハローワークでの転職活動で感じたこと」です。

内容を紹介すると、参加者の転職活動に影響が出る可能性もあるので詳しくは触れませんが、子育て後の復職の難しさ、一方、非雇用による働き方などいろんな話題になり、楽しく有意義な2時間が終了しました。

参加された皆さんに昼食に誘われましたが、13時からオンライン面談が入っていたのでご一緒できませんでしたが、年内にもう一回しましょうとなり、次回はキャリアコンサルタントの仲間を誘って行いたいと思います。


みなさん楽しかったですね。

私たち<ア・クリエイティブ(代表 正野晶久)>は「一人ひとりがいきいきと輝ける社会の実現」に向けて、山形県全域でキャリアカウセリングと人材紹介・転職支援を行っています。


bottom of page